トップページ > トップ記事一覧

トップ記事一覧Top Articles List 〜2022年 

読売テレビ「勝利の法廷式(CASE4)」!!Yomiuri TV「Shouri no Houteishiki」!!

詐欺被害にあった女性!!

読売テレビ(日本テレビ系)で放送中の「勝利の法廷式(CASE4)」に、原菜月役で出演されました。
法廷の証言台に立つ被告人村山翼の交際相手として、3年前に詐欺被害にあったシーンを演じられました。

テレビ放送で視聴する他、「ytv MyDo!」や「TVer」等でも配信されていますので視聴できます。

■読売テレビの公式HPはこちら。>>「勝利の法廷式
■ytv MyDo!の公式動画はこちら。>>「勝利の法廷式

読売テレビ「勝利の法廷式(CASE4)」
読売テレビ「勝利の法廷式(CASE4)」
読売テレビ「勝利の法廷式(CASE4)」
読売テレビ「勝利の法廷式(CASE4)」

YouTube LIVE【初生配信】!!YouTube Live!!

声帯結節の手術!!

社会人2年目を迎えた4月14日、留里ちゃんは「YouTube LIVE【初生配信】」を開催され、4月15日の声帯結節の手術後は、1ヶ月半声が出せなくなるため、その前に「声帯結節の手術」について話をされました。

■YouTube LIVEの視聴URLはこちら。>>
【初生配信】1ヶ月半声が出せなくなる前に、声帯結節の手術についてお話します。

YouTube LIVE【初生配信】

御社でインターンよろしいでしょうか?Is it Okay If I Do an Internship at Your Company?

1日インターン!!

留里ちゃんは、3月25日放送のBS-TBSの「御社でインターンよろしいでしょうか?」に出演されました。

「御社でインターンよろしいでしょうか?」は、ニッポンの絶好調企業に社会人経験のあるベテラン芸能人と就活世代の若手芸能人がインターン生となって潜入し、企業のリアルを届けるビジネス情報番組です。

留里ちゃんはますだおかだの増田英彦さんと、民間気象会社の「ウェザーマップ」で1日インターンされ、様々な部署の社員に交じって業務を体験しながら、「企業の魅力」や「仕事のやりがい」を学ばれました。

最後にはテレビでお馴染みのお天気キャスターにも挑戦され、留里ちゃんの1分間の時間枠での天気予報を聞きながら微笑ましくなりましたし、時間ピッタリに終えた手法は、オリジナリティに溢れていました!!

御社でインターンよろしいでしょうか?
御社でインターンよろしいでしょうか?
御社でインターンよろしいでしょうか?
御社でインターンよろしいでしょうか?

るりいろの部屋 #8!!Ruriiro Room #8!!

いつかまた部屋で!!

春を告げる桜が咲き始めた3月22日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #8」が開催されました。

留里ちゃんはTHEカラオケ★バトルで出演する際に着ていた室蘭栄高校の制服(夏服)で登場され、まるで高校時代に戻ったかのような懐かしい雰囲気の中、今月末でサービス終了に伴う最終回を開催されました。

近況報告では「熱唱!ミリオンシンガー」「民謡SONIC【和風上音・Wa!Fusion】」「THEカラオケ★バトル 卒業コンサート」などの話題を、様々なエピソードを交えて話され、視聴者を楽しませてくれました。

また、留里ちゃんの特技ともいえるアイロンビーズで作成した、スラムダンクの登場人物「宮城リョータ」「三井寿」「赤木剛憲」の話題でも盛り上がり、残りの「桜木花道」「流川楓」の完成も待ち遠しいです。

今回は卒業シーズンとも重なり、「熱唱!ミリオンシンガー」で歌った「いい日旅立ち」、高校の卒業式で歌った「3月9日」と卒業ソングを披露され、胸にグッと響いて涙を誘うような歌唱が心に沁み入りました。

留里ちゃんは最後となる歌唱に「YELL」を選ばれ、この曲のエールである「サヨナラ」は悲しい言葉ではなく、「サヨナラ、また会おう」と再会を約束する言葉であり、再びみんなと繋がる時がいずれ訪れます。

昨年4月から約1年間に渡り、計10回の「LINE LIVE」を開催され、毎月の楽しみでありましたし、ともに過ごした日々を胸に抱いて、いつかまた部屋に行くそのときまで、期待に胸を膨らませて待っています!!

るりいろの部屋 #8
るりいろの部屋 #8

THEカラオケ★バトル 卒業コンサート!!THE KARAOKE★BATTLE Graduation Concert!!

卒業おめでとう!!

桜も開花し始めた3月21日、留里ちゃんは東京都千代田区の一ツ橋ホールで開催された「THEカラオケ★バトル 卒業コンサート」に歴代四天王として出演され、佐久間彩加ちゃんのU-18卒業をお祝いされました。

今回はU-18で7年間(四天王として5年間)に渡り活躍してきた彩加ちゃんの卒業をお祝いするコンサートとなっており、現役四天王と歴代四天王、U-18精鋭が集まり、歌にのせてそれぞれの想いを伝えました。

留里ちゃんは黄色い着物(昼公演)と赤い着物(夜公演)でステージに登場され、その凛とした艶やかな着物姿と優美な歌声でステージを鮮やかに彩られ、ソロ歌唱とデュエット歌唱やトリオ歌唱を披露しました。

恒例のデュエット歌唱の採点対決では、久保陽貴くんと北本莉斗くん、留里ちゃんと佐々木麻衣ちゃん、堀優衣ちゃんと佐久間彩加ちゃんの3組で争い、留里ちゃんと麻衣ちゃんは昼公演で見事に優勝されました。

留里ちゃんと彩加ちゃんは2016年にTHEカラオケ★バトルに初出演し、ともに初優勝は「チャンピオンズカップ」、「四天王」は2回目の挑戦で奪取、「初100点」も同じ大会と共通点の多い二人でありました。

彩加ちゃんは留里ちゃんの卒業で空位となった四天王の座を受け継いで5年間君臨し、小学6年生から7年間に渡りU-18で大活躍し続ける中で、良い時も悪い時も経験しながら努力して頑張られてきたと思います。

留里ちゃんがU-18で共に戦っていた戦友の中で、現役U-18では最後の一人であった彩加ちゃんの卒業は、一つの時代の終わりを感じますし、これから新たな世代へと脈々と受け継がれていくのだと感じました。

歴代四天王3人と彩加ちゃんの共演は約5年ぶりで、バトルしていた頃を思い出しましたし、最後は出演者と来場者も含めた会場全員が一つになり「彩加ちゃん、ご卒業おめでとう!」とサプライズ祝福しました!!

THEカラオケ★バトル 卒業コンサート
THEカラオケ★バトル 卒業コンサート

るりいろの部屋 #8!!Ruriiro Room #8!!

ラスト開催!!

来週水曜日の3月22日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #8」が約1カ月ぶりに開催されます。
LINE LIVEのサービス終了に伴い、今回が最後の開催となりますので、楽しい時間を過ごしにいきます。

■LINE LIVEの視聴URLはこちら。>>「るりいろの部屋 #8

るりいろの部屋 #8

民謡SONIC【和風上音・Wa!Fusion】!!Minyo SONIC Wa!Fusion!!

民謡日本一×三味線世界一!!

すっかり春の陽気となった3月11日、留里ちゃんは東京都品川区の日本民謡協会ホールで開催された「民謡SONIC【和風上音・Wa!Fusion】」に出演され、駒田早代さんとお二人での初ライブを披露されました。

昨年に留里ちゃんと駒田早代さんがコラボした、ボカロの演奏動画をYouTubeにアップされてから、ずっとお二人のユニットライブの開催を待ち望んでいましたので、今回の開催は本当に嬉しい限りでありました。

留里ちゃんは赤い着物で、駒田早代さんは白い着物と青い袴で登場され、ミカド雅峰(DJ帝)さんもバックミュージックで加わり、民謡や演歌、ボカロ、J-POPなど、多彩なジャンルの曲を次々と披露されました。

留里ちゃんと駒田さんが披露された和風ユニットの特徴を最大限に活かした、お二人だからこそ表現できる世界に魅了された格好良さ全力全開の演奏は見応えたっぷりで、心弾むひと時を過ごすことができました。

「民謡日本一」×「三味線世界一」が創り上げる華やかな和の世界に、疾走感溢れる美の世界にうっとりとしましたし、お二人の初ライブを鑑賞して、是非ともまたいつか開催して欲しいと強く心に思いました!!

民謡SONIC【和風上音・Wa!Fusion】

熱唱!ミリオンシンガー!!Singing Enthusiastically! Million Singer!!

7ジャンルシンガー!!

留里ちゃんは、3月2日に放送された日本テレビの「熱唱!ミリオンシンガー」に出演されました。

「7つのジャンルで高得点を出し続けられるか?」という、7つの全く異なるジャンルの名曲を歌い上げる「7ジャンルシンガー」に挑戦され、7曲連続で合格点を叩き出せれば、賞金100万円を獲得できました。

留里ちゃんは一曲目の「アニソン」から圧巻の100点を叩き出して、観る者に強烈な印象を残すとともに、二曲目の「昭和歌謡」、三曲目の「ミュージカル」と、名曲を見事に歌い上げて、合格点を上回りました。

続く四曲目の「ボカロ」で合格点を上回ることができず、残念ながら100万円獲得はなりませんでしたが、留里ちゃんの魅力を存分に活かした歌唱は、その美声に惹き込まれる素晴らしいステージでありました!!

熱唱!ミリオンシンガー
熱唱!ミリオンシンガー
熱唱!ミリオンシンガー
熱唱!ミリオンシンガー

るりいろの部屋 #7!!Ruriiro Room #7!!

ハッピーバレンタイン!!

春の気配を徐々に感じる2月23日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #7」が開催されました。

留里ちゃんは大人可愛い雰囲気で登場され、お部屋で寛いでいるようなリラックスムードで、今月のバレンタインデーにちなんで、運営の方から頂いたチョコレートを視聴者と一緒に味わうように開催されました。

アソートのように色々な種類のチョコレートが入っており、「バレンタイン」の話題で盛り上がりながら、一つ一つのチョコを口に運んだ瞬間の美味しくて幸せそうな表情は、見ているこちらも幸せになりました。

近況報告では「ホリNS火曜祭2023」で歌唱した曲を順に紹介したり、踊りを披露されてアイドルになった気分で楽しかったこと、映画撮影で「岐阜県」に行ったことの話題を、エピソードを交えて話されました。

今日は「ホリNS火曜祭2023」で披露した曲の中からどれか歌えたらと、他の出演者の方々と一緒に踊った「恋するフォーチュンクッキー」を踊りながら歌われ、滅多に見られないダンス付き歌唱を披露しました。

今回でプレゼント企画が最後ということもあり、留里ちゃんは様々な視聴者のリクエストに応えてたくさんの歌唱を披露され、私も「負けないで」と「タッチ」のリクエストに応えて貰い、その歌声に浸りました。

どんなに離れていてもあなたを見つめている人がいるから「自分自身に負けないで、最後まで諦めないで」との思いを感じる国民的応援歌のように、夢を追いかけて頑張られている留里ちゃんを応援しています!!

るりいろの部屋 #7
るりいろの部屋 #7

るりいろの部屋 #7!!Ruriiro Room #7!!

最後のプレゼント企画!!

今週木曜日の2月23日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #7」が約1カ月ぶりに開催されます。
今回でプレゼント企画はラストとなり、ここ最近に撮影で訪れていた岐阜のお話も楽しみにしています。

■LINE LIVEの視聴URLはこちら。>>「るりいろの部屋 #7

るりいろの部屋 #7

ダイジェスト動画!!Digest Video!!

うたう!役者100人展!!

今月上旬に訪れた写真展「うたう!役者100人展!!」について、少しでも雰囲気が伝わればと、既に掲載した写真に未掲載写真を新たに追加して、ダイジェスト風に纏めましたので、ご覧頂ければと思います!!

はじまりの日に!!On the First Day!!

メモリアルデー!!

留里ちゃんがTHEカラオケ★バトルに初出場し、衝撃を受けた出会いから、今日で丸7年が経過しました。

留里ちゃんは当時高校1年生であり、THEカラオケ★バトルに青春を捧げた高校生から大学生、社会人へと成長されていく姿を見ながら歩んできたことを思うと、言葉にはできないくらい感慨深いものがあります。

昨年4月から社会人となり、芸能界と病院勤務の二刀流での活動を開始され、民謡歌手・俳優、作業療法士として、留里ちゃんのさらなる飛躍・向上を心から切に願いながら、これからも全力で応援しています!!

はじまりの日に

ホリNS火曜祭2023!!Hori NS Tuesday Festival 2023!!

ホリNS満開のステージ!!

寒さも少し和らいできた2月7日、留里ちゃんは東京都渋谷区のYAMANO HALLで開催された「ホリNS火曜祭2023」に出演され、ホリプロ所属の総勢23組の出演者とともに、大盛況のステージを披露されました。

毎年恒例でもある本イベントは、歌やダンスはもちろん、ホリプロにしかできないコラボレーションが実現するのも見所であり、バレンタインデーが近いこの日に、楽しいパフォーマンスが繰り広げられました。

留里ちゃんはソロ歌唱と様々な出演者とのコラボ歌唱で、色々なジャンルの歌を披露され、さらにアイドルグループの曲にのせて踊りを披露されるなど、ホリNSならではのシーンが満載のステージでありました。

また、留里ちゃんは最初に着物を纏って登場されると、その後は洋服、もう一度着物、最後に洋服と、合計3回の衣装替えを実施して、来場者の方々をその華麗な歌声のみならず、多彩な容姿でも魅了されました。

写真撮影タイムでは、留里ちゃんの良い写真を撮ることができず残念でしたが、一緒に楽しい時間を過ごすことができ、終演後の出演者お見送りで留里ちゃんにお会いすることもでき、素敵な一日でありました!!

ホリNS火曜祭2023
ホリNS火曜祭2023

うたう!役者100人展!!Sing! 100 Actors Exhibition!!

一瞬に込められた魅力!!

今年も2カ月目に入った2月4日、京都市中京区の同時代ギャラリーにて開催されている、一本の脚本を100人の役者の方が演じ、その模様を撮影・展示する写真展「うたう!役者100人展!!」に行ってきました。

留里ちゃんは昨年の「はじまりの、役者100人展!!」に引き続いて作品撮りに参加され、まずは一通り写真を鑑賞後、会場掲示の脚本を読み、お芝居のメイキング動画を見て、美しい写真を何回も堪能しました。

一本の脚本を演じる中で生まれた瞬間、その一瞬に込められた役者の方の魅力には、100人それぞれの「表情」「表現力」「生き様」があり、留里ちゃんの一瞬を生き抜く役者の姿を間近で見て満喫してきました。

「作品集&アザーフォトブック付き入場券」を購入していましたので、物販コーナーで「留里ちゃんのブロマイド 3枚組 AB2種類」を購入して、「アクリルスタンド」はオンラインショップで予約注文しました!!

うたう!役者100人展!!
うたう!役者100人展!!
うたう!役者100人展!!
うたう!役者100人展!!

るりいろの部屋 #6!!Ruriiro Room #6!!

巫女さんから福のお裾分け!!

今季の最強寒波が到来した1月26日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #6」が開催されました。

留里ちゃんは新年一発目を神聖な「巫女さん」の衣装でお祝いされ、紅と白のコントラストが映えた巫女装束を纏った留里ちゃんは、目を引く大人の可愛さがあり、視聴者に福をお裾分けしながら開催されました。

近況報告では「倭奏記念公演『祭唄』」とサウジアラビアの首都リヤドにおける王国史上最大の文化・エンターテイメントイベントである「リヤド・シーズン2022」の話題を、エピソードを交えて話されました。

「リヤド・シーズン2022」の目玉の1つで、世界10カ国の文化を体験できる「ブルバードワールド」内の日本エリア「ジャパンアニメタウン」のステージで、留里ちゃんは民謡や演歌、アニソンを披露しました。

留里ちゃんが日本文化の発信で訪れたサウジアラビアの様子は、Vlogでアップされており、現地でも大人気のステージ映像の他、自ら会場や楽屋、ショッピング、食事など、様々な観点からレポートされています。

リクエストに応えて「レット・イット・ゴー〜ありのままで〜」を歌って貰え、とても嬉しかったですし、プレゼント企画の「サイン入りBIGブラウンクッション」と「2023年の抱負を書いた色紙」も届きました。

留里ちゃんの伸びやかに突き抜けてくる心地良い美声を聴いていると、ミュージカルの舞台で歌っている姿が自然と目に浮かびますし、ありのままの留里ちゃんで、これからも自分を信じて、夢を叶えて下さい!!

るりいろの部屋 #6
るりいろの部屋 #6

るりいろの部屋 #6!!Ruriiro Room #6!!

新年一発目!!

今週木曜日の1月26日、留里ちゃんのLINE LIVE「るりいろの部屋 #6」が約1カ月ぶりに開催されます。
今月の中旬に行かれていたサウジアラビアでのイベント出演のお土産話を聞くのを楽しみにしています。

■LINE LIVEの視聴URLはこちら。>>「るりいろの部屋 #6

るりいろの部屋 #6

リヤド・シーズン2022 ブルバードワールド ジャパンアニメタウン!!Riyadh Season 2022...

日本文化をステージで発信!!

サウジアラビアの首都リヤドで開催中の「リヤド・シーズン2022」の目玉の一つで、世界10カ国の文化や料理を紹介・体験できる「ブルバードワールド」の日本エリア「ジャパンアニメタウン」に出演しました。

留里ちゃんは日本が世界に誇る和装「着物」を優美に纏い、「ジャパンアニメタウン」にあるステージで、日本の演歌やアニソンなどを披露して日本文化の魅力を発信され、訪れた世界中の人々を魅了されました。

留里ちゃんのサウジアラビア紀行が、VlogとしてYouTubeに順次アップされていますので、ご紹介します。

倭奏記念公演『祭唄』!!Wakka Memorial Performance 『Matsuriuta』!!

5つの祭唄に想いを込めて!!

新年を迎えた雪の舞降る1月7日、札幌市のカナモトホールで「倭奏記念公演『祭唄』」が開催されました。

倭奏さんの札幌結成6年、名古屋結成5年の集大成として、豪華なゲストチームの方々と倭奏の歴代の演舞を披露された公演(2回公演)で、留里ちゃんは倭奏さんの演舞曲の歌い手としてゲスト出演されました。

北海道だけでなく全国各地から集結した素敵なゲストチームが一緒に盛り上げ、お祭りムード一色に染まった記念公演の様子をこちらに纏めましたので、ご覧頂ければと思います。>>「倭奏記念公演『祭唄』

倭奏記念公演『祭唄』

あけましておめでとうございます!!A Happy New Year!!

今年もよろしくお願いします!!

あけましておめでとうございます

SITE MENU

Profile

Copyright(C) 竹野留里ちゃん応援 〜未来への扉〜 All Rights Reserved.